16:名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)02:10:22 ID: ID:heb
その友人は高層マンションに住んでいます
彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須なのです。
これは、仕事が長引いてしまい、夜中に帰宅したときの話です。
いつものように彼はエレベーターに乗って14階のボタンを押し、ドアが閉まり動きだしたところ、8階のボタンのランプが点灯したそうです。
「ああ、だれか乗ってくるのか… 」
そう思った直後、ハッとした友人は慌てて2階3階4階5階とボタンを連打しました。
エレベーターは2階は通過したものの、3階で止まってくれたので開きかけのドアをこじ開ける勢いで外へ飛び出しました。
そのまま階段を駆け降りてマンションをあとにして、朝までコンビニで立ち読みしていたそうです。
「まあ俺の思い過ごしだと思うけど、万が一ってこともあるしな」
友人は笑いながら他の友人達にそう話していましなが、しかし夜間にエレベーターを使うのは今でも控えてるみたいです。
28:名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)02:16:38 ID: ID:5n0
>>16
これわからない
狙って待ってたってこと?
これわからない
狙って待ってたってこと?
31:名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)02:17:14 ID: ID:J82
>>16 >>28
止まる時エレベーター内のランプはつかないので誰か自分以外が乗っていた
止まる時エレベーター内のランプはつかないので誰か自分以外が乗っていた
32:名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)02:17:17 ID: ID:heb
>>28
エレベーターの内側のボタンは、乗ってる人が押さないと光らないんだよ
エレベーターの内側のボタンは、乗ってる人が押さないと光らないんだよ
44:名無しさん@おーぷん : 2017/09/08(金)02:22:46 ID: ID:5n0
>>31
>>32
うわあ
>>32
うわあ
引用元:オカルト速報